2019年11月21日木曜日

191121  ナメコ

 ジャンボなめこ
山ほど収穫!
ナメコは冷凍もできる
と載っていたので
冷凍
そして
冷凍庫ももう入らないので
乾燥ナメコ
そして
佃煮
バターソテーもオススメ!
と載っていたので
やってみたけれど
そこまでバターソテーは好みではなかった挙句、
椎茸でも経験済みでしたが
やっぱりキノコは大量に食べると飽きるなぁ。。。
味があまり複雑ではないような気がしますね。

風呂場の扉の下が腐ったので
ナーナが修理
ナーナにしては時間がかかっていました。
この溝彫りはなかなか難しかったようです。
それでも3日くらいで完成!
最近はやたら家の扉が
修理されていっているような。
扉ブームでしょうか?


定食前はとても元気だったタマネギ。
早くも黄色くなって
弱っているような、
やっとこさちょっと活着したような。
米ぬか人糞ボカシをあげてみました。

2019年11月3日日曜日

191103 お赤飯!

小豆を入れて炊くだけ〜
のなんちゃって赤飯
しか作ったことがなかった。

そしてなんちゃって赤飯は
そんなに美味しくない。。

今回は人生初!本当のお赤飯!!作り!!
奈良漬はウリじゃなくてキュウリだけど〜


シラケもち玄米赤飯!

やっぱりセイロで蒸して作る
赤飯はいいですね〜

乾燥前の小豆と新米で
いい感じに仕上がりました⭐️⭐️⭐️

昼と夜と、、と思っていたら
昼だけでなくなってしまった。。

私が赤飯に夢中の間に
ナーナは敷居を新調


ふすまが
スースーと軽〜く動くようになりました。
年月とともに
敷居の真ん中が凹んでいってたようで
ふすまも斜めになっていたのが
ピシッとなって
隙間風も入ってこなくなって
あったかあったか♨️


2019年10月30日水曜日

191030 タマネギ


今までで、一番いい出来の玉ねぎ苗!
出来はいいけれど、
苗床にはネキリムシがいっぱい!!
ネキリムシ大好物の鶏たちは
苗より虫!!


モンちゃん、植えた苗をどんどん踏み倒していきますよね〜


こーちゃんはニワトリジョレツで
モンちゃんより下っぱなので
モンちゃんに近づくとしばかれてしまう、、ので
ちょっと離れたところから監視・・


苗は成功したけれど、
はたしてうまく育つかな〜

2019年10月10日木曜日

191010  秋晴れ

10月10日は
雨がほとんど降ったことがない日
だったような。。

台風前にもちの脱穀終了!!
よかった!

もち脱穀前日に水分量を測ったら
19パーセント

乾燥機に入れて乾燥中のササニシキの
19パーセントのお米と
天日干しもち米の19パーセントのお米、
同じ水分量でも、噛んだ感じの食感が全然違いました。
天日だと柔らかく感じる。

こうも違うものなのか〜
と実感☀️



2019年10月5日土曜日

191005  黒豆解禁

豆、
順調に成長して
今年はたくさん!!!

と思っていたら、
ここに来て
サヤの様子がおかしいですね〜。。。

今年はボウズの株がやたら多い。
花の時期が暑かったからかな〜
シュポシュポ〜〜〜

10月に入っているのに
まだほとんど稼働していないストーブ。

今日は村祭りの準備で
知り合いのおばちゃんとも
『今年は暑い』と話していたところ。
お彼岸におはぎ、食べたならへんわ〜
な感じです。

例年なら落ちてきているはずの栗も
まだ落ちない。

コメは熟れるのが早かったのにな〜





2019年9月30日月曜日

190930  9月中に終わった〜

稲刈りが9月で終わった〜
こんなに早く終わったのは初めて!!
台風前に終わってよかった〜
獣害の被害もほんの少しで済んで、
収量も例年と変わらず!といったところでした。


壊れたキャタピラも見事復活!

ゴムを付け替えるだけだから
簡単なのかな〜と思っていたら
新ゴムをはめるのが、結構大変でした。。

あとはもちの脱穀が終われば
お米作業はほぼ終わり。

新米の味見をしてみないといけませんね。

あとは餅をついて、
栗がたくさん落ちてくるのを待ったり、


これの味がのってくるのを待ったり、、

食欲の秋でしょうかね〜



2019年9月26日木曜日

190926  破れた〜

昨日第2段稲刈りを終えて
帰って来る途中に
コンバインのキャタピラーの
ゴムが裂けてしまった。。
ががーん。。。
第4弾まであるのに〜〜〜

ゴムクローローラー、、
サイズもすんごくいっぱいあって、
しかも
めっちゃ古い機械だから
いつもお世話になっています
ヤフオクにはなかった、残念。
なので新品、これなら届くのも早いし〜
でも
ぴったりサイズは高いので
幅5センチ狭めのものを購入。
 
高い、と言っても
そのくらいの仕事を
コンバインはしてくれるので
仕方ないですね。
ゴムは劣化するものだし〜

うちのは小さい機械なのでそんな高くはないけれど、
大きい仕事の早いコンバインは
一回破けたらゴムの交換だけで50万はかかるらしいので
ほんと機会が壊れると大変ですね。

仕事終わりに
パクリンコできるように
今日はオヤツを焼きました!!

パンとスコーン。
ピースもいい仕事しますね〜


今日はもちの稲刈り!

2019年9月20日金曜日

190920 第一弾 稲刈り

本日の稲刈り
田んぼ2枚

最後ちょっと雨にかかりましたが
スムーズにいきました。

残り7まいは雨の後に。
雨、あまり降らないでくれたらいいな〜

稲刈りと同時に
タツ子(コタツ)も出してきました。
いきなり寒い!!

タツ子であったまりながら
美味しいご飯が食べたいですね!!
よく動いたのでお腹が空きました〜

最近は料理の隠し味にお酢を入れるのが
流行っています!
酸味を感じない程度の
ほんの少しお酢を垂らすと
なんだか味がしまりますね〜!!

今日の晩御飯は何にしようかな〜〜〜


2019年9月18日水曜日

190918 今年は熟れるのが早い?

例年より一週間早い感じの
稲刈り開始。

今週末の雨前に
第一弾刈り取り!!が目標!!
イノシシにやられる前に!!
台風がやって来る前に!!〜〜〜

なんだか暑かったので
もう稲刈りか、という気分だけれど、
夜は半袖がもう寒くなってきましたね。
クリも落ちてきたし〜


稲刈り前に
雨漏りしてたところの
屋根の修理
麦わら大活躍!!



2019年9月7日土曜日

190907  収穫の秋?

9月なのに35℃
暑い〜〜〜

けれど、

開けゴマ!!になっていたので
ほって置いたらなくなってしまうので
収穫しました。

稲刈りまでもうちょっと。
電柵の内側に昼間からシシが
いたそうで、
溝掘りしていたナーナと
目が合ったそうです。

なんとなんと。。。



2019年8月27日火曜日

190827  もう秋ですね〜

 

盆休みにテツさんの所で
収穫したカラリ
このジャムと水切りヨーグルトを合わせて
パンやらに塗ったら
とってもおいしい♪
うちはコレとキウイジャム
があれば、割と一年ジャムに困らないですね〜
 今年期待していた
ハックルベリーは、試しにジャムにしたところ、
色だけはブルーベリーのようにとても綺麗でしたが、
後味がとっても悪く、味もなく、
美味しくありませんでした。
やたら強そうなので
畑にタネが蔓延しないように注意しないといけませんね〜



夏は雑菌が多いから難しいと
思い込んでいた納豆の仕込み
やってみたら、
夏の方がうまくいくじゃないですかぁ〜
毛布に包んでおくだけで
できるので、
冬よりも温度管理が楽だし、
納豆、いいですね〜
今年は豆も順調なので
来年も毎日納豆生活ができそうです。


2019年7月17日水曜日

190717 田んぼの除草もそろそろ。

冷夏っぽいこの頃。
今年の田んぼはどうかな〜
悪くはなさそうだけど、そこまで良くもなさそうな。。
と思いつつ、
田んぼの除草に入れる時期もそろそろ
終盤。
今日もだいぶん稲の背丈が伸びていたので
除草機が入るのがギリギリでしたね。

野菜はなぜか豊作。
キュウリはもう、
取りに行くのをやめました笑
山盛りQちゃん漬けつくりました。
古漬けも。

トマトは例年通り、だけど、
ヘタ腐れが多い。。
日照不足かな〜?
カラッとしていないので
味薄め、だけど、
瓶詰めようにグツグツ煮たら
問題ないようです。
ケチャップは1キロのトマトを
250グラムくらいになるまで
煮詰めてみたら
美味しいケチャップができました♪
たくさん作りたいけど、
煮詰めるのを考えると
ちょっと腰が重くなるな〜
トマト瓶一年分確保まであともうちょっと!!

私の好きなナスも
今年は今までで一番たくさん採れているような、、
踊っとるナスが多いです。



初めて作る、ハックルベリー
まだ少ししか採れていないので、
冷凍してためてから
ジャムにする予定。
ブルベリーの代わりになることを
期待しているのだけど、
どうかな〜
ちっちゃい紫色のトマトが
たくさんできた感じだけど、
トマトのような味だったら
どうしよう、、、

夏はなんだか食べることが
忙しいw
1日が長いようで、
もうだんだん日が短くなってきたな、と
感じるこの頃。

冷夏だから余計に夏が短く感じそう〜


ガット弦!!
複雑性が高い〜〜
いろんな音がしますね!!
また楽しさが増しそうです♬

2019年6月6日木曜日

190606 麦刈り

田植えが終わったら
麦刈り!

気持ち早い刈り取りだけど、
後に大豆播種が控えているし、
梅雨もやってくるだろう〜ということで


今年は豊作。
ノンアクシデント、で3日頑張ったら終わりました!!
明日は雨予報だけど、
ショボショボの雨予報に変わってましたね。

その後も週間天気予報は
晴れマークばっかり🌞

麦はよ〜く乾きそうだけど、、
またもや田んぼの水が危ういな〜〜

発芽したてのゴマも、、
干からびなければいいけれど〜〜〜


2019年5月28日火曜日

190528  そろそろ田植えです

やっと雨が降りました〜
雨が降らなくて良いことといえば、
イチゴの味が濃くなって甘い!!ということくらいですかね🍓

山水頼りの田んぼは
雨が降らないと致命的!!


村の中で私らが最後の田植えなので
先に植えた人たちに水を譲りながら、
雨!!待ってました〜〜!!
これで、最後の代掻きを仕上げたら
田植えです!!


ゴマ、は10日くらい前に播いたやつは、
どうやら失敗。発芽不良だったので
昨日播き直し!
今日しっかり雨が降ったので
次はバッチリ発芽して欲しいところ!


夏に向けて、ラッキョウも漬けました。
夏はカレーにラッキョウ!ですよね!!

ラッキョウは放置しててもいくらでも育つから
楽チンでいいな〜


今日はビブラートの練習!
ちょっとコツをつかみましたよ!!
もっと力を抜けるように
リラ〜ックスが課題。
しかし、このナーナが削り込んだ2号めのバイオリン、
ヤバすぎる。。。
もはや、億するバイオリンの音色ですよ!
これは!!!!
私の腕が上がったのか!!と
勘違いするほどです。



2019年5月5日日曜日

190505 new

ナーナがイチョウの板を机にすると言って、
イチョウを削っていたので
『私はまな板が欲しいな〜』と3回くらい横でつぶやいていたら
一時間半後に
ジャジャーン!!


このデカイサイズのイチョウまな板!!
頂きました〜〜♪
このまな板の上で切ると、
まな板まで切ってしまったか!!というくらい
板が柔らかく感じて良いですね〜


これは、冷凍してたバターを切ろうとしたら、
包丁の柄が折れたので
またまたナーナに作ってもらいました。
エボニー
そして研いでもらったので


このセットいいですね〜
刺身でもさばきたくなりますね



ヒゲみたいな芽
今年はバッチリ揃っているようです。

もう少し大きくなるまで
しっかり見張っていないと!!
もうちょっと育つまで
大雨だけは来ないでほしい〜〜〜


2019年4月29日月曜日

190428  苗代へ

八十八夜の別れ霜、
まで待てずに畑に出した
ズッキーニとカボチャ、

霜にあたってほぼ全部とろけてしまいました〜
割と大きくなってきていたジャガイモも
霜焼け。
この時期に1℃になるとは、、、、

早速、タネを蒔きなおし。
ズッキーニはともかく、
カボチャは無いと困りますからね〜

お昼からは
苗箱125枚苗代へ


今年は寒冷紗新調
幅1.8だったのを2.3メートルのものに
変更したら地面までしっかりガードできて
作業ストレスがか〜なり軽減されました!!
これでスズメは完全にガードできそうです♪

夜の見回りで、アライグマ3匹がウロチョロしてましたが、、
頼むからここには悪さしないでよ!!っと
言いたいところです!!

寒冷紗のアーチも高くできたので
苗の端っこも真っ直ぐ
健康に育つ予定!!

夜ご飯は
今年初物
竹の子ご飯!!
美味しい〜♪
ビッグサイズの筍、
ナーナが綺麗に掘ってくれたので
次はタケノコ肉まんかしらね♬

苗運びで、わりとあちこち筋肉痛なので
今日はバイオリンの練習でもしようかな〜
ユーモレスク、ユーモレスク、と。
ハイフェッツのように弾けるかしら〜www


2019年4月20日土曜日

190420  穀雨です


いつがスタートなのかよくわからないけど、
 今年も始まった感あり
種もみ浸水


 里芋も芽が出てきましたね


 暖冬だったので種生姜も
バッチリ保存できました


これは川西のおっちゃんに種をもらった
紫色のソラマメ


こっちは種取りしている
一寸ソラマメ


 種取り用大根
こんだけあれば、今年の秋には
大根まきたい放題なはず


種取り用川島かき菜


イチゴジャム、、
ができるほど取れるかな〜?


夏用大根


夏人参、はあんまり美味しくない、、
けど、あればカレーとかできますね!

リバーグリーンは
もうちょっとで
食べられますね!!


ロマネスコ
種取り用
美味しかったので
今年はこれをもっと頑張ります!!