2017年12月21日木曜日

バニラエッセンス

  バニラが我が家にやって来たので

バニラ風味の豆乳ヨーグルトを作って、パンケーキにのせて
食べよう!と思って豆乳ヨーグルトにバニラ(サヤごと)入れて
クルクルかき混ぜて置いておいた。

今朝、香りバニラ〜なので、
ワクワク
カラリジャムもトッピングして
食べたら、、


、、、、


苦い。。。。

ググってみたらバニラエッセンスは苦い、、、と書いてある。。

ほんの1センチくらいしか入れていないのに、、、

残り10っセンチくらいまだあるけど
上手く使いこなせるか、、、
不安。

2017年12月20日水曜日

171220 ご飯の炊き方

玄米でばかり食べていましたが、
最近ほんの少し精米して
食べてみたり、
水加減火加減を色々変えてみたり、

どれが一番いいバランスかを考えて
試しています。

炊きたて玄米のプチプチも美味しいけど、
冷やご飯になった時まで楽しめる感じとかを
研究中。

ササニシキは冷やご飯になっても
美味しいので
うちにあるお米の中だと玄米のまま食べるのは
ササニシキが向いているような。

ハッピーは、
今の所少し精米して強火で一気に炊きあげ
蒸らす
というのが最近気に入っています。



最近面白い人だな〜と思う、
落合陽一の話を聞いていると、
観察眼を養って、物の見方を深めると
世界は複雑系だな〜と改めて思うこの頃


2017年12月14日木曜日

171214 シラケ餅!

 久しぶりの玄米もち
 最初は柔らかかったのに、
つくに従い弾力が!!!

なかなか、やはり玄米餅をつくのは
気力が入ります。
幻の美味しさ!
という評判の
シラケ餅!

味良し!
香り良し!
コシ良し!
汁に入れるも
きなこもちも
ヨーーーーーシ!!!!!!

あ〜今までの餅の中で
一位ですね〜
次は精米した白餅も楽しみです♪

来年の栽培予定が
悩ましい。。。。
これで作りやすかったらよかったのに、、、
長すぎんねん。。。

2017年12月9日土曜日

171209 雪




雪が降ったり

コージ作ったり

かつおぶしを削ったり

卵を生み始めたり

2017年12月4日月曜日

2017年12月2日土曜日

171202 弦米STUDIO もうちょっと


煙突待ち、、、
 
もうちょっとで完成しそうですよ

2017年11月21日火曜日

171121 ハッピー新米

 今までで一番熟れて収穫したハッピー
ですが、
籾摺りしたら相変わらず
緑米も存在!
このカテキンぽい香りが、ハッピーの味!
ですかの〜

試食した感じは
ハッピーも7点という感じです。

今年はどの米も
良からず、悪からず、
安定の7点!!!
がうちの評価ですが
皆さんはどうでしょう?

2017年11月19日日曜日

171119 イエローブラウニーcello



二号機完成。

なかなか良いです。

これでようやく一号機の治療に入れます。


2017年11月18日土曜日

171118 食味

今年のお米の食味は????

と聞かれても、難しいですが、

例えば、
今年は柿の味が悪かったです。
庭の富有柿に点数をつけるとしたら
10点満点中5点という感じでしょうか。

そういう感じでいうと
今年のうちの米は?

満点、というのがどういうのかはわかりませんが
今まで栽培してきたものと比べると
ササニシキ7点
亀の尾も7点
といった感じでしょうか。



好みの品種や
人それぞれの炊き方で
味は大きく変わるので
主観的な点数をつけてみましたが
参考になるでしょうか?


ハッピーはまだ食べてないので
またそのうち報告を。


2017年11月14日火曜日

171114 お米の脱穀が終わった♨︎

 今日は雨、という予報だったので
昨日は朝から頑張って、ハッピーと餅と亀の脱穀が終わった〜♪




脱穀するのに、超ノゲやらクズがひっついてくる服を着て
作業をしてしまった。。。
超チクチクだし、全然服からゴミが取れない。。。
素人のような失敗をしてしまったな。。。


換羽で最近ずっとおとなしい子達。

こーちゃんはそれでも大分毛が生え揃ってきて

元気になってきた!



2017年11月10日金曜日

171110 ハッピーの稲刈りを始めました。

いつにない出来!と熟れ具合!ですが、、
膨大な藁の量と、台風でこけた稲たちが悪さをして、、、
一日で刈り終えられる予定が、終わりませんでした。

背が高いので、藁がすぐつまる、し、高い位置で刈ると
こけた稲が刈れない。。。

また明日、頑張ります。

いっぱい手刈りした後の
おやつは美味しいです♪

三日後あたりから雨マークが続いて
シグレッちゃん予報なので、急がなければ!!!!

ハッピーの藁の量が大量なので
麦、バラマキに挑戦中ですが
藁覆土がうまくいくといいな〜

2017年10月25日水曜日

171025 もう待てません

台風にビビっていたら
冬中稲刈りになりそうなので
もち米を刈り始めました。

超美味しかったとしても
最初で最後だと思います、白毛もち。

丈、長すぎ、ややこしや。
この手間暇、
自ら選んだ品種なので仕方ないですが、
自爆した感、満載です、、、

最後まで刈れるかな、、、、、

、、、、、、

しかし、この餅を刈る
バインダーって超役立つね。


2017年10月24日火曜日

171024 台風22号が気になる〜〜〜

21号は怖かったですが、
無事に乗り切れました。
木が倒れてきたり、
 ハウスの屋根が吹っ飛んだり、、
停電したりしましたが、
そのくらいで済んで何より。
 ハウスの鉄パイプを捻じ曲げる風圧!
スゴイですね〜
ビニールの予備があったので、本日張り替えました。ので
週間天気予報通り、晴れ続きで
お願いしたい!
もう22号は来ないで!!!なのです。

超出来の良いハッピーは
3分の1くらいは寝てしまいましたが
あの風にも負けず立っているのが
スンバラシイ!!!!

晴れ続きにやること満載の予定!
22号は高気圧が追いやってくれることを
望みます!!!


2017年10月22日日曜日

171022 長い夜〜 頼るな 備えよ!!!

ビュービューゴーゴー

なかなかの大型台風です。

最悪を想定して、
明日の朝起きたら
想定してたより被害が少なかったらよし!です。
想定内だと、ある一線を越えると
笑えてきます。
想定外は精神的に凹みます。
現実は一緒でも
捉え方次第で気持ちは変わるものですね。

台風一過の晴れ続き、
やること盛りだくさんの想定です!

とりあえず、

さっきナーナが薪を取りに行ったら
ビニールハウスの屋根が飛んでたそうで、、、
干してた洗濯物は濡れ雑巾www

三重や和歌山など、、
海岸線の雨雲レーダーを見ていたら
篠山は平和なものですね。




2017年10月18日水曜日

171018 雨雨雨

雨続きのだめ押し〜
台風の進路、
早く東に向いて欲しい〜〜〜〜〜

晴れ間があれば刈っていきたい稲も
台風がやって来て稲木がこけることを考えると
台風後にした方が良さそう。
焦る気持ちもありますが、
急がば回れ
ですかね〜


厚さ5センチフローリングはかなり音が響くらしいですよ。
フローリング完成までもうあとちょっと、、、のところで
板切れ、らしいです。

小さなカワイピアノも移動したら
音がよくなるかな〜

2017年10月12日木曜日

171012 お神輿出ました。

この村に引っ越して来て、6年目、
私らが来た時から、子供がいない、、、と言うことで
神輿が出ていなかったのですが、割と子供が増えて来たので
今年は神輿が出ました。
ナーナも初神輿担ぎ!
ハッピとハチマキで、参加です。
昔は観光客がくるくらい、割と派手に栄えた喧嘩祭りだったそうです。
今やユルユル〜ですが、村のおじいさんたちは血が騒ぐようでやたら
熱いです


昼から夜まで、しかも二日に渡って行われました。
長い。。。
なかなか風情がありますが、
稲刈りもまだな私たちには、
そんな暇じゃねーよ。。と言う気分が拭い去れない 笑

昨日でやっと、ササニシキが刈り終わりました。
全体の6割ほど終わった感じです。
あとは、亀とモチとハッピー
今日からの長雨が気がかりですが
天気はしょうがないので
今日はこれからカルテットの練習です♫


2017年10月4日水曜日

171004 稲刈り中断中

雨が降って、地面が乾かないうちに
また雨が降って、、、
で、コンバインが入れる状態がないまま
稲刈り中断中、

来週は晴れが続くかな〜

その合間に、
ごま脱穀
 今年は大量
 扇風機選別!
 ごま好きの子達は
クズごま食べ放題!

2017年10月1日日曜日

171001 乾燥機

米に温度をかけないで送風で乾燥させています。
普通なら温度かけて10時間もあれば、乾燥完了のようですが、
昼間の湿度の低い時間を狙って送風乾燥させていると、今日で5日目。

温度をかけないと、水分17〜18パーセントくらいが限界のようです。
(刈り取り直後は水分25パーセント前後)
17まで落ちても、次の日にはまた18に戻る、、という。
去年の天日干しの古米を測定したら14パーセント。
一年かけて水分がどんどん減っていくんだなーというのがわかりました。
籾貯蔵なので、この辺りでよしとしようと思います。
一般的には玄米にしてしまうので乾燥機で14〜15パーセントくらいまで
乾燥させるようですね。
去年までは、かじってカリッとなればオッケー
というアバウトさでしたが、
今年は水分計を買ったのでわかりやすいです。


栗が落ちてきたので
モンブランを作りました。
もんちゃん狙っています。
 もんちゃんだけでなく、全員集合。
おやつの時間がわかるようで、
だいたいいつもおやつ時間に帰ってきます。


モンブラン、、
やはり、もうちょっと
デコレーションの腕をあげたい。。。



2017年9月27日水曜日

170927 今年の稲刈り

昨日から刈り始めたササニシキ!

今年は面積増やしたから増収!ではなく、出来が悪いので
結局去年と同じくらいの収穫量になりそうです。

ササニシキは今年から乾燥機に。
刈り取ってすぐの籾でも、カリッとなるくらいに売れているのもあるくらい、しっかり完熟させたので天日干しと変わらない味だといいけど、
どうかな〜
低温、二段階乾燥、水分18パーセントの籾保存!
が味が良いようなので、そこを目指して調整中。
味に問題なければ、か〜なり、時間と体力を節約できますね!

今日は、昼から雨が降る予報だったので午前中に一枚刈ってしまう予定が
途中でコンバインから煙が!!!
ナーナが『やばそう、、、』とか言うので
万事休す!お手上げか〜と思いきや、
ナーナが工具を取ってきて20分くらいで修理完了!
機械のことはわからない私には、煙ふくような故障が
ちょびっとの工具で治ってしまうのが、全く不思議でしょうがない。
農機具、、ってほんと頻繁に壊れるので、整備ができないと、
お金がかかって仕方ないな、、、っといつも思います。

明日の雨を挟んで
稲刈り続き頑張るぞ!







2017年9月10日日曜日

170910 ゾウサン大活躍!!!


ふぉふぉふぉふぉふぉ〜♬
サルハムシ軍団を吸い込みまくってくれます!
手では取りにく〜い葉っぱの間や根っこ脇などにいる
奴らもスッスッスッっと瓶の中へ。
ゾウサン、サルハムシに困っている方にはとってもオススメ!!
百均で200〜300円くらいの材料でできちゃうし、
吸い取るのがちょっと楽しいのが良いですね〜

家の改装は、
土壁がボロボロのところを
 崩して板張りになる予定
 最近は山へ板引きに。
5センチくらいのヒノキ床ができるそうです。
楽しみです。

2017年9月5日火曜日

170905 腰痛道に入門!


この道をとりあえず進んで見ようと思います。

なるほどなるほど!

うまく自己ケアできるでしょうか。


離れにストーブをつけるので
ナーナがメガネ石を製作
 枠に
 練り物を詰めて
 乾燥した!

本日は予定通り雨前に玉ねぎ播種
今年は上手く栽培できるでしょうか?
玉ねぎはつかめない。。。

先日蒔いたダイコンには
 サルハムシ対策ゾウサンの抑止力
でしょうか?
サルハムシの姿が一向に見当たらない。。
待ち受けていると、出て来ないようです。

ゲリラ攻撃はやめてね、と言っておきたいです。

2017年9月2日土曜日

170902 ゾウサンが好きです!


レスキュー隊員 ゾウサン!

ネットでハムシ対策を検索していたら
発見したのでナーナに製作してもらいました!!!

ハンディ掃除機も考えたけど、10分くらいで充電が切れるらしく、
充電に半日もかかるし、やはりここはゾウサンですね☆
これから出てくる大根サルハムシめ!
ゾウサンで吸い取りまくってやりましょうぞ!!!
出てこないのが一番いいけど、
サルハムシに出会うのがちょっと楽しみなくらい
ゾウサンに期待しているのです〜〜♬

2017年8月24日木曜日

170824 毒ガス警報


黒豆の農薬散布の時期なのでしょう。。。

呼吸器系が弱い私にはツラいです。

いろいろと寛容になってきた私ですが、、

農薬だけはちょっと、、、許容できそうにないですよねぇ。


2017年8月9日水曜日

170809 親子

ポチの小さい頃
 チャーちゃん
は、背中が大分暑い。。。

ポチちゃんはこんなことまで教えたのだろうか。。。

2017年8月7日月曜日

170807 台風5号


台風のとっつぁんが来ましたが。。。


備えは万全なので、

部屋の掃除がはかどりました。

このくらいの屋根の修理は

準備含めて二時間くらいもあれば出来るようになりました。

茅葺きは慣れれば意外とラクチンかもしれもはん!

2017年8月4日金曜日

170804 ゴマノリベンジ


ホワイトプラム


とても美味しい


ホオズキジャムおいしい。


今年の大きな目標の一つ



去年大失敗した胡麻のリベンジができました

ぎょうさんとれそーやでー

収穫が大変だけど、、、手伝ってな!


 

 トマトが豊作で困ってしまって、、、

もうそろそろ片付けないといけませんがね。


うちのティラノサウルスは元気です。